自分を知り、相手を知るコミュニケーション
ブログ
伝えたつもり、分かったつもり☺︎
今日は勉強会へ行ってきました♪
コミュニケーションの講座は
何回聴いても違う発見や気付き
自分の変化がある♪
伝えたと思っていても、
本当に伝わっている内容は
意外と小さいもので。
逆も同じく、
本当に分かっている内容は
意外と小さいし、自分の解釈が入る。
コミニュケーションのズレって
そこで起きちゃうんだなぁと改めて。
山奥で仙人のように生きていく人以外
人は生きていく上で、
誰かしらとコミュニケーションを取る。
自分のフィルターで
話の内容をそれぞれ解釈するから
必ずズレは生じる。
だって、
誰一人同じ人生や体験、経験を重ねてないから。
自分の中での
『当たり前・常識・普通』って
相手にとっては非常識な場合がある。
それを強要したところで平行線だし、
円滑なコミュニケーションは取れない。
『あの人って何で分からないんだろう』
『あの人って何であんな行動取るんだろう』
『こうゆう時って、普通〇〇しないよね』
『〇〇するのって、おかしくない?』
夫婦関係、親子関係、職場の関係など、
サロンでもよく耳にするお話。
相手の言葉を耳にして、
行動を目にして、
自分の中での解釈で相手をジャッチしてる。
良いも悪いも、
勝手に自分が解釈してるだけのお話。
ある程度、コミュニケーションのタイプや傾向が解ってくると、
それが和らいでくる。
周りのせいにして
怒りの選択をしているのも自分なのです☺︎
自分が大切にしている価値観があるように、
相手も大切にしている価値観がある。
そこを土足で上がって汚しちゃうのが
関係性が近い親子や夫婦関係。
相手ばかり批判したところで
辛いのは自分だから…
まずは、
自分のタイプを知ることで気付きが生まれ。
次に相手を知ることでまた気付きが生まれる。
その関係性で、
ココは分かり合えないトコロ、
ココは譲り合えるトコロ、
そこが解ってくると楽になる☺︎