読み込み中

リラクゼーションサロン「リテラピー」のお知らせ&ブログ

ブログ

冬の冷え性対策に繋がる!夏バテ解消法

ブログ

夏の日差しの写真です。

『身体のだるさや疲れが取れない』

『暑さで食欲が湧かなくて、麺類など簡単な物しか食べたくない』

『頭がぼーっとして、やる気が起きない』

『夜中に目が覚めて、熟睡できない』

『汗疹や吹き出物などの皮膚にできものが出来てきた』

など、夏特有の不調に悩まされていませんか?

いわゆる『夏バテ』の症状で、毎年悩まされている方にとって暑い夏が来ると憂鬱になるほど本当に辛いですよね。

では、なぜ『夏バテ』が起きるのでしょうか?それは、日本特有の湿度を伴った蒸し暑さ!

『暑さ』+『湿気』が原因なのです。
水を飲む女性の写真です。

  • 汗の出すぎによって身体に必要な水分や血、気が一緒に出ていき、体力を消耗しやすい。
  • 身体の熱が下がらず、交感神経が優位になりやすいため不眠になりやすい。
  • 冷たい物の取りすぎで胃腸の働きが低下する。
  • 汗をかきにくい人、またはエアコンが効いた部屋にいることが多い人は、汗が上手く発散されず、身体に熱がこもり皮膚疾患が出やすくなったり、むくみや下肢の冷えが出やすくなる。
  • 暑さによって心拍が速くなり、動悸が起きやすく心臓負担がかかりやすい。焦燥感や不安感など精神の状態が乱れやすくなる。
  • 湿気によって、消化器系の不調が続いたり、身体の重だるさや気持ちが落ち込む、湿疹などのできものが出きやすくなる。

夏バテ防止するにはどうしたらいいのか?身体の内側からの予防として夏の薬膳アドバイス、身体の外側からの予防として自己ケア方法をお伝えしますね!

【食事】から夏バテ防止
野菜の写真です。

① 身体の熱を下げる食材を摂る

(小麦、小豆、緑豆、空心菜、苦瓜、アスパラガス、トマト、きゅうり、なす、冬瓜、スイカ、キウイ、パイナップル、バナナ、メロン、マンゴー、レモン、わかめ、もずく、緑茶など)

② 身体を潤す食材を摂る

(豆腐、緑豆、くず、アスパラガス、オクラ、冬瓜、トマト、きゅうり、梅、スイカ、マンゴー、パイナップル、びわ、バナナ、メロン、桃、レモン、ぶどう、あおさ、昆布、緑茶など)

③ 心を安定させる食材を摂る

(小麦、玄米、ココナッツ、ちんげんさい、ひじき、鶏卵、アーモンド、蓮の実、あさり、いわし、しじみ、ウーロン茶、紅茶、ジャスミン茶、緑茶など)

④ 気を補う食材や胃を整える食材を摂る

(玄米、山芋、カボチャなどのイモ類、枝豆などの豆類、オクラ、キャベツなど)

⑤ 冷やす食材だけでなく、温める食材も一緒に。

(みょうが、かぼちゃ、パセリ、ネギ、しそ、みょうが、らっきょう、にんにく、にんにくの芽、たまねぎ、ししとうがらし、香菜など)

⑥ こまめな水分補給。

但し、冷たい物の取りすぎないように。特に、胃腸が弱い方は特に注意!

(アイスや氷の入った飲み物を常飲していると、胃腸の働きは低下して夏バテが慢性化していします。冷えやすい体質の方は、食事の際にまずはスープなどで胃を温めた後でサラダなどの生ものを摂るように心がけましょう。)

※①~⑤の全て、夏の身体を元気に保つために重要な要素。偏りすぎないように注意してくださいね!

【身体のケア】から夏バテ防止
お風呂に入るアヒルの写真です。

① 寝る2~3時間前に、湯船に浸かって体温を一度上昇させる

(一度体温を上昇させることで、徐々に体温が下がり眠りにつきやすくする。

下肢に溜まったむくみや血流を心臓の方に返してあげることで、全身の循環を良くしていきましょう。)

② 汗をかきにくい人は、適度な運動や入浴で発汗を促す

(上半身のむくみ、朝起きると瞼や顔がむくんでいる方は特に)

③ 脚の冷えやむくみやすい人は、入浴後に自己ケアトリートメント

足首から膝裏や膝上にかけて、下から上にオイルで流してあげましょう。

④ 胃腸の調子が優れない人は、足裏の土踏まずの箇所を親指側から踵にかけて上から下へと刺激してみましょう。
腰の不調などがあり体勢的に辛い方は、手のひらの親指の付け根の膨らんでいる箇所を刺激していきましょう。(リフレクソロジーで胃から小腸、大腸の反射区は、足裏の土踏まずの辺り、手のひらは親指の付け根辺りに主に分布しています)

冬に冷えでお悩みの方は、夏の過ごし方がとても重要だと言われております。

夏バテの不調を解消させていくことで冬の冷え性対策へと繋がっていきます。

『えー、でもこんなに沢山の解消法なんて出来ない!』って思ったあなた!自分でも出来そうなことを2~3個、それが難しかったら1個だけでも見つけて少しずつ実践していきましょう。胃腸は冷やしすぎず、汗で出ていった栄養を補いながら、夏の暑さを元気に乗り越えていける身体づくりを心掛けていきましょう。日々の積み重ねが未来のあなたの身体を健康へと導いていきます!

Back number

コース紹介コンセプト

よくある質問お知らせ

リテラピー

〒759-0213
 山口県宇部市黒石北2丁目4番2-102

Facebook Instagram line Youtube

TEL:0836779156「受付9:00~18:00【定休日なし(長期休暇除く)】」

お問合わせ